未分類

ブログを定期的に更新したい

土曜日も暑い1日でしたが、そんななか、朝日カルチャーの講座にいらしてくださった皆さま、ありがとうございました。今回はいつも以上に私にとってもとても勉強になる回でした。また、次回以降の講座については、このブログの下の方にお知らせがありますので、ぜひご検討くださいませ。

モリコロパークでソフトクリーム。おいしかった。コーンが見たことのないタイプのもので特においしく、なんだか得した気分に。

さて。「ブログを定期的に更新したい」ということについてです。

タイトル通りなんですが、ブログを定期的に、理想を言うと毎日、更新したいともう何年も思っているんだけど、できていません。
あっという間に時間が過ぎてしまっているのと、何を書いていいのかわからない、ってライターとも思えない思いと、なんだろう、あとなにか少しありそうな気もするけど、だいたいそんな感じから、です。
うすぼんやりと、定期的(しつこいけど、毎日が理想)に更新したらいいんじゃないかなと思ったりしています。

てことで、これからは定期的に(毎日はまだ無理かもだけど)更新する土台づくりとして、なんでもいいから書いてみようと思います。

てことで、ひとまずそんな、ゆる宣言をしてみました。

 

***********

佐藤信夫先生の講座です。(私は、聞き手としてお話をうかがいます)
9月1日(土)18:30-20:00
「諦めない力 フィギュアスケートから教わったこと」

人気スポーツとなったフィギュアスケートの名コーチ・佐藤信夫さん。
村主章枝さん小塚崇彦さん、安藤美姫さん、浅田真央さんらトップ選手を数多く育ててきました。
自身も日本人として当時世界選手権最高位の4位にまでのぼりつめた佐藤さんに、選手時代とコーチ業の日々を通して、見て、聞いて、感じてこられたことを、65年にわたるスケート人生を振り返った著書の出版を記念してうかがいます。

***********

●9月15日(土)13:00-14:30
「フィギュアスケートの楽しみ方
 ~2006年トリノオリンピックを堪能する~」

12年前の2006年トリノオリンピックを覚えていますか?
今のような採点方式になって初めてのオリンピックでしたが、とはいえ、6.0方式だった旧採点方式のテイストもまだ残っていたあの大会。
男女シングル、ペア、アイスダンスすべてを振り返り、忘れていたこと、初めて知ることなど、フィギュアスケート観戦の喜びに浸る時間をめざします。

ABOUT ME
hasegawahitomi
ライター 長谷川仁美です。 フィギュアスケートのこと、そのほかに日々のことなどを。 「やっぱり、フィギュアスケートっていいな」「やっぱり日常っていいな」という思いで、このサイトを続けています。