スケートの本📚

トゥルソワさんの本。そして、今季のスケジュールを家族と共有。

10月20日(水)

トゥルソワさんの自伝を読み始める。
お父さん、お母さん、昔のコーチ、スケーティングの先生、そして本人など、いろいろな人たちの証言?から構成されています。

半分くらいまで、サンボ70に移籍したあたりまで読みました。
ロシアのスケート事情を知ることが昔から好きなのですが、リャザンという人口50万人くらいの都市でトゥルソワが育ったころのスケート事情などもわかり、とても楽しく読書しています。
kindle unlimitedにも入っているので、いいですね。

リャザンについてちょっと調べたところ、「パブロフの犬」の実験で有名な条件反射の研究者イワン・パブロフさんもリャザン出身だそう。
さらにパブロフの犬についてのwikipedia を読んだら、「犬を使った実験及び、実験内容の倫理的問題」というタイトルのついたパートもあり、悲しい気持ちになる。
いろいろ勉強になります。

そして、今シーズンの土日のスケート予定を大まかに夫に伝えるためのメモを作る。
そのために、手帳にすべての詳細日程を、いまさらながらに書き込む。
日本時間で競技時間を記入しておくと、便利ですよね。

今年は、NHK杯以外の6大会(GPF含む)を、テレ朝の配信で見られます。(有料です。大会後1週間ほどのアーカイブもついているーーー!!!)
ペアやアイスダンスも、すぐにがっつり見られるのが嬉しい。

とはいえ土日の子供の世話をすべて夫に丸投げするのはかわいそうなので、どうしてもライブで見たいもののスケジュールを厳選してメモ。
残るものも見られるよう、来週からは月曜日は丸々「GPシリーズのアーカイブを見る」と記入。
ちょっと、嬉しい。

ABOUT ME
hasegawahitomi
ライター 長谷川仁美です。 フィギュアスケートのこと、そのほかに日々のことなどを。 「やっぱり、フィギュアスケートっていいな」「やっぱり日常っていいな」という思いで、このサイトを続けています。