ある視点から⛸

【GPF2024】選手年齢早見表(誰と誰が同い年?)

あっというまにGPファイナルです。
今回も「選手年齢早見表」作りました。

あの選手とこの選手、同い年なんだーという楽しい発見がありますね。

選手年齢早見表

生年月日が同じ人たちが2組います。

2004年2月6日生まれ: 佐藤駿選手と、ジュニアペアの Simon DESMARAIS選手(カナダ)。
2004年12月2日生まれ: イリア・マリニン選手と、ジュニアのアイスダンスのNoah LAFORNARA選手(イタリア)。
2004年生まれの皆さん(20歳)はシニアにもジュニアにもいるので、今大会の最ボリュームゾーンとなっていますね。

では、年齢早見表をお楽しみください。

アダム(足首の故障のため)とステ&デシ(デシャンの病気のため)がOUTとなっていますが、彼らも( )で入れています。

生まれ年年齢
198341(6/22 ディアナ・ステラート・デュデク)
198440
198539
198638
198737
1988362/2 マルコ・ファッブリ
1989352/23 エヴァン・ベイツ
8/12 シャルレーヌ・ギニャール
199034
1991332/13 ダニー・オシェイ
11/6 ポール・ポワリエ
(12/20 マキシム・デシャン(GPF時は32歳))
1992321/16 パイパー・ギレス
7/2 マディソン・チョック

8/22 木原龍一
199331
1994305/1 ルイス・ギブソン
19952910/18 ニッコロ・マチー
199628
1997278/1 ケヴィン・エイモズ
1998263/23 ジョフリー・ブリッソー
1999254/15 ザカリー・ラガ
6/10 ミネルヴァ・ファビアン・ハーゼ
6/11 ライラ・フィアー
6/29 ニキータ・ボロディン
10/28 アンバー・グレン
2000244/9 坂本花織
5/30 エフゲニア ロパレヴァ
8/2 サラ・コンティ
11/6 マージョリー・ラジョイ
2001231/2 樋口新葉
(1/31 アダム・シャオ・イム・ファ)
12/17 三浦璃来(GPF時は22歳)
2002224/4 ダニエル・グラスル
5/30 (J)Yihang HUANG
9/15 (J)本田ルーカス剛史
11/27 ルカ・ベルラワ
2003212/3 (J)Michail SAVITSKIY
5/5 鍵山優真
8/7 (J)Dimitry TSAREVSKI
9/2 (J)Jean-Hans FOURNEAUX
2004202/3 (J)Ethan PEAL
2/6 佐藤駿
2/6 (J)Simon DESMARAIS
3/9 (J)Luke WANG
5/2 (J)Kieran THRASHER

6/25 ミハイル・シャイドロフ
8/26 (J)Artem KOVAL
10/9 (J)Katarina WOLFKOSTIN

10/10 松生理乃
12/2 イリア・マリニン
12/2 (J)Noah LAFORNARA
12/20 エリー・カム(GPF時は19歳)
2005193/10 アナスタシア・メテルキナ
3/22 (J)Noemi Maria TALI
5/1 千葉百音
7/10 (J)Celina FRADJI

8/10 (J)清水咲衣
8/21 吉田陽菜
2006181/2 (J)Lucas COULON
5/28 (J)Julia QUATTROCCHI
8/6 (J)Jazmine DESROCHERS

11/10 (J)ルーカス・ヴァツラヴィク
11/13 (J)Darya GRIMM
2007174/23 (J)ジェコブ・サンチェス
5/11 (J)Elliana PEAL
8/12 (J)Olivia FLORES
8/17 (J)Jiaxuan ZHANG
2008164/27 (J)中井亜美
8/12 (J)ヤンハオ・リー
8/14 (J)ソ・ミンギュ
9/8 (J)中田璃士
9/24 (J)Iryna PIDGAINA
10/30 (J)島田麻央
2009155/13 (J)和田薫子
6/12 (J)キム・ユソン
2010141/29 (J)高橋星名
3/11 (J)イーハン・ワン
3/23 (J)Romane TELEMAQUE
5/28 (J)ステファニア・グラドキ

(※)年齢は、今年の12/31時点。

リザルトなど

今大会のリザルトはこちら。

その他、GPファイナル情報いろいろは、こちら

ABOUT ME
hasegawahitomi
ライター 長谷川仁美です。 フィギュアスケートのこと、そのほかに日々のことなどを。 「やっぱり、フィギュアスケートっていいな」「やっぱり日常っていいな」という思いで、このサイトを続けています。