スケートと日々
  • HOME
  • フィギュアスケート
    • 2022北京五輪
    • 2021-22シーズン
    • スケート情報の「調べ方」
    • 調べたこと
    • スケート雑感
    • インタビュー
    • スケート書籍など
    • その他
      • フィギュアスケーターオンライントーク
      • 2020-21シーズン
      • 2019-20シーズン
      • 2018-19シーズン
      • 2017-18シーズン
      • 2016-17シーズン
      • 2015-16シーズン
      • 2014-15シーズン
      • 2013-14シーズン
  • 日々
    • 読書
    • 家事
    • 料理、料理本
    • こども
  • おかいもの
    • 最近のおかいもの
    • スケート好きのための雑貨
    • スケートTシャツ
    • おススメ(楽天ROOM)
  • プロフィール
    • プロフィール
    • これまでの仕事
    • note
スケート好きのための雑貨店 ストア「日傘」
  • スケート雑感
    スケートを見ながら、どんなことを考えていますか?
  • おかいもの
    TIME TIMERが好きでたまらない。
  • インタビュー
    フィギュアスケートの衣装屋さん:ソフィー・トーマスさん ...
  • フィギュアスケートの本 書籍など
    【フィギュアスケート本紹介(1)】フィギュアを学ぶのに、...
  • 調べたこと
    選手たちの年齢対応表(全体)
2021-22シーズン

男子FSの観戦、そのかたわらに。

2022年2月10日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

2月8-9日、男子SPにさまざま思ったり、団体戦のメダルセレモニーが中止?延期?になったり。【北京五輪観戦日記】

2022年2月10日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

男子SP そのかたわらに。

2022年2月8日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

2月7日(月)日本、団体戦で銅メダル!!   【北京五輪観戦日記】

2022年2月7日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

団体戦、最後の種目。女子FSですね。

2022年2月7日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

団体戦も残り2種目。フリーダンスです!

2022年2月7日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

団体戦/ペアFSが、始まります! 

2022年2月7日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

2月6日、キーガンが間に合いそう!鍵山フリーにバクバクする。【北京五輪観戦日記】

2022年2月6日 hasegawahitomi
スケートと日々
2021-22シーズン

北京五輪 団体戦2日目/男子FSの、観戦のおともに。

2022年2月6日 hasegawahitomi
スケートと日々
書籍など

【ご紹介】最近の仕事あれこれ。

2022年2月6日 hasegawahitomi
スケートと日々
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 18
スケート雑感

2月4日、カツァラポフのあれこれ。スイ&ハンの覚悟に触れるなど。【北京五輪観戦日記】

2022年2月5日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

スケートを見ながら、どんなことを考えていますか?

2022年1月9日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

GP(スケアメ、スケカナ、イタリア)、西日本の、自分のツイートまとめ

2021年11月8日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

美味しいロシア。

2021年11月4日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

GPシリーズの配信を見たり、Zoomでインタビューしたりな日々。

2021年10月27日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

リズムダンスは、ビート! そしてトゥルソワさんの本を読む。

2021年10月21日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

スケアメの、観客席のカットアウト。

2021年10月19日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

世界一を目指すと公言することについて。

2019年1月30日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

最後の試合に臨むハビについて

2019年1月23日 hasegawahitomi
スケートと日々
スケート雑感

今年のスケートシーン。

2018年12月31日 hasegawahitomi
スケートと日々
next
調べたこと

女子シングルの五輪優勝者の年齢を調べ、荒川さんのすごさに改めて気づく。

2022年6月9日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

「五輪とその直後の世界選手権」女子シングル編

2022年3月26日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

「五輪とその直後の世界選手権」男子シングル編

2022年3月24日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

五輪出場選手たちの、年齢対応表。 #フィギュアスケート

2022年2月3日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

五輪の代表権争いは、いつだって、熾烈で切ないもの。 #スペイン #アイスダンス

2021年12月21日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

「GPファイナルの結果」と「五輪の結果」の、相関関係を探ってみたり。

2021年12月2日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

引退シーズンの曲の歌詞には、選手が託した一節があるかもしれない。

2021年11月25日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

「韓国女子選手まとめ」■誰がどの選手なのか、大混乱。そんな数シーズンを過ごしているので。

2021年11月11日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

選手たちの年齢対応表(全体)

2021年11月9日 hasegawahitomi
スケートと日々
調べたこと

選手たちの年齢対応表・女子選手(シングル/ペア/アイスダンス)編

2021年11月6日 hasegawahitomi
スケートと日々
next
日々

6月13日(月)とその前の週末の日記

2022年6月14日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

2022年6月10日(金)の日記

2022年6月11日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

洗い物を出さず、おいしい「レンチン鮭フレーク」!

2021年11月18日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

育児期間中の読書。「母の友」

2019年1月10日 hasegawahitomi
スケートと日々
no image
日々

花園

2018年12月28日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

あの人を見た朝。

2018年11月16日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

何度読み返したかわからない、大河漫画。『オルフェウスの窓』、ご存知ですか?

2018年10月31日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

手軽に緑茶を飲む。

2018年10月29日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

「保活」で大切なのは、自分の手での情報収集。

2018年10月10日 hasegawahitomi
スケートと日々
日々

何かを試されている気がする。子どもが体調微妙な時の、「保育園に行かせるかどうか問題」。

2018年9月11日 hasegawahitomi
スケートと日々
next
文筆家/ライター
長谷川 仁美
フィギュアスケートを長く見て、長く取材してきました。 「フィギュアスケートって、やっぱりいいな」という思いです。 プロフィールの詳細は、こちらから。 https://hasegawahitomi.com/profile/
\ Follow me /
カテゴリー
  • フィギュアスケート 138
    • 調べたこと 13
    • スケート情報探索 3
    • こんな風に楽しめる 1
    • 2009-10シーズン 1
    • 2021-22シーズン 37
    • 2018-19シーズン 12
    • 2017-18シーズン 2
    • 2013-14シーズン 1
    • スケート雑感 18
    • インタビュー 12
    • 書籍など 4
    • スケートのお仕事 4
  • 日々 31
    • 料理、料理本 3
    • こども 6
  • おかいもの 2
    • 最近のおかいもの 1
  • 平昌五輪 20
  • 旅行 1
  • 講座のお知らせ 2
  • 仕事のお知らせ 9
  • 趣味 1
  • 雑感 1
  • 未分類 2
●書きました!

■3月23日発売■『羽生結弦 北京オリンピック2022 フォトブック』

▶Amazonで
▶楽天で

 

■3月9日発売■『フィギュアスケートLife Extra 北京オリンピック2022』

都築先生、キーガン(聞きながら涙)、ブレンダンのインタビューは知らなかったことたくさん。坂本、樋口、河辺、三浦木原のページも。ペア(メーガンインタ。りくりゅうのこといっぱい)とアイスダンス(キャシーのインタ。そんな繋がりが!)の総括ページもぜひ!

▶Amazonで
▶楽天で

 

■『フィギュアスケートLife Extra 北京オリンピック観戦の副読本』

シングル、ペア、アイスダンスそれぞれ、ちょっとマニアックなルールや見方をご紹介しています。インタビューも楽しいです!

▶Amazonで
▶楽天で

 

Twitter
Tweets by HitomiHase
アーカイブ
タグ
ISU Seasons World Ranking Winter Olympic Test Event World Standings アジアンオープン アジアントロフィー アジアン・オープン アジアン・オープン・トロフィー アジアン・トロフィー オリンピック テストイベント トゥルソワ フィギュアスケート ブロック大会 リスト 世界ランキング 世界最高得点 中部ブロック 五輪 五輪テストイベント 佐藤駿 北京五輪 史上最高得点 坂本花織 探し方 推移 更新 最高得点 東京ブロック 東北・北海道ブロック 歴代 歴代最高得点 滑走順 特技 算出 紀平梨花 羽生結弦 自己ベスト 見方 計算 計算方法 趣味 近畿ブロック 鍵山優真 関東ブロっく
2010–2022  スケートと日々